外来受診方法
外来受診の流れ
1.ご来院・受付

受付窓口にお越しいただき、受診される旨をお伝え下さい。
窓口では、健康保険証をご提示下さい。
紹介状をお持ちの場合は、一緒にご提示下さい。
問診票をご記入下さい。
2.検温・血圧等の測定
診察の順番を待たれている間に、検温と自動血圧計にて血圧の測定、採尿をして頂く場合がございます。
3.診察

受診待合いにてお待ち頂き、お名前が呼ばれましたら、診察室にお入り下さい。
検査等の都合上、順番が前後する事もあります。
診察後、検査・採血・点滴注射・処置がある場合は、検査室又は外来処置室にご案内致します。
4.会計

診察又は処置等がお済みになりましたら、会計待合いでお待ち下さい。
お名前が呼ばれましたら、会計窓口にお越しいただきお支払いをお願い致します。
お薬がある場合は、処方箋をお渡ししますので、院外にある薬局の方へお持ちになって下さい。