ホーム  >  求人情報  >  教育体制

教育体制

リハビリテーション科

教育体制

当院では、新人セラピストが自立して患者さんの治療に携われるまでをサポートする教育システムがあります。
各新人セラピストに対して、一人ずつ教育担当者が付きます。
約3カ月間の教育システムで、接業務を中心に見学を行いながら業務の流れを覚えていきます。
1カ月目には状態の落ち着いた患者さんを、教育担当者から引き継ぎ、指導や監視のもと治療を行っていきます。
2~3カ月で担当人数を増やしていきます。

新人教育システムフローチャート

0W

教育担当者について見学

臨床場面を見学することで、一連の流れを知る。

1W

部分的に治療介入

見学中に教育担当者の指示のもと、治療の一部を実践していく。

2W~3W

見守り有で治療介入

外来・入院含め、担当可能な患者をリストアップし、新人の状況を見て担当してもらう。

5W

1日の終わりにフィードバックを受け、問題に気づき、修正する能力を身に着けます。

新人教育システムフローチャート

1W

自立して治療介入

治療を行い単位をとれる状態で、4~6人の担当を目指していきます。(能力により変更有)

2W

フィードバック内容

1,評価がしっかり行えているか。
2,評価、目標設定、治療内容が明確にでき、また妥当であるか。
3,手技の是非 等

3W

院外研修

・院外での研修や学会も出張として認められています。
• 資格取得、知識向上、スキルアップを支援する体制が整っています。

参加学会名・研修名(一部抜粋)

  • 日本緩和医療学会2016
  • 第30回日本心臓リハビリテーション学会
  • 日本糖尿病学会 地方会
  • 理学療法士学会 地方大会
  • 糖尿病ステップアップセミナー2016
  • 兵庫糖尿病教育看護研修会
  • がんのリハビリテーション研修